-
魚料理に絶対オススメ!「ISLAND BREWERY ゴールデンエール」
-
ベルギービール 「カンティヨン(Cantillon) グース」
-
美しい琥珀色!香ばしい薫りとコク 「サッポロ 琥珀エビス プレミアムアンバー」
-
2回連続日本一受賞!「門司港レトロビール」
-
ローソン限定!初代の復刻版「僕ビール君ビール はじまりのセゾン」
-
ドイツの小麦ビール 「パウラーナー ヘフェ・ヴァイス」
-
夢のコラボ!「ヘリオス酒造 銀河鉄道999メーテルのヴァイツェン」
-
ライムと塩の味わい爽やか!「Stone Buenaveza Lager」
-
厳選された小麦粉使用「せとうちブルワリー UDON NOWW WHEAT ALE」
-
旅をもてなす気持ちが伝わる!「旅路のブルワリー PALE ALE」
-
白濁が雪景色と相性GOOD!「HAKUBA CRAFT Awayuki -Weizen-」
-
横浜市岩﨑農園の小麦を使用!「横浜ウィート」
-
箱買い!「サッポロビール園 SUMMRE PILS」
-
最高にPUNKなビール!「ブリュードック パンクIPA」
-
さらに進化を続ける!「Far Yeast Brewing 2B Continued」
-
地元を応援する!「ベアレン×三陸鉄道 プレミアムラガー」
-
い草でフレッシュな味わい!「#48 HAYASHIMA IGUSA PILSNER OKAYAMA JIMOTO BEER 086」
-
華やかな香りと芳醇な旨味が口いっぱいに広がる白ビール「シュマッツ ヴァイツェン」
-
イタリアビール界のトップメーカー 「イタリア モレッティ」
-
横浜ビールで一番の人気「横浜ラガー」
-
冬にしか、出会えない。 「サッポロ 冬物語」
-
年代の異なるランビックをブレンド 「カンティヨン・グーズ 」
-
夏リピずっとしてます!「スプリングバレー サマークラフトエール<香>」
-
伊豆韮山のクラフトビール「忽布古丹醸造 不夜城」
ビールに関する読み物
クラフトビールの種類
ビールは世界中にさまざまな種類があり、アメリカのブルワーズアソシエーション2023には、約170種類のビアスタイル(ビールの種類)が登録されています。
ビアスタイルの特徴を知ると、ビールを楽しむとビールの楽しみが広がります。
ここでは代表的なビアスタイルをご紹介いたします。
ブルワリーの紹介
クラフトビールの人気は90年代半ば地ビールブームを経て、現在のクラフトビールが定着したこともあり、2023年、クラフトビールを醸造するブルワリーの数は約685社と過去最多を記録。
日本のブルワリーを都道府県別にご紹介しています!
ビール日和について
ビール日和
管理人
ビールが好きでビールに関して発信をしたいと考えこのブログと立ち上げました。
ビアジャーナリストアカデミー19期生。普段はWEBディレクターをやっています。
ビールイベントへのお誘い、取材のご依頼、ビールご紹介の依頼などはSNSからお気軽にご連絡ください。